【チームワーク】いざ決戦。ペーパータワーバトル!
written by ダシマス編集部
熊本でグングン業績を伸ばしている税理士法人ストラテジー。
財務顧問サービスには未来分析材料チーム、未来分析チーム、未来構築チームそれぞれのチームでお客様にサービスをお届けしており、チームでの連携は仕事で必須です!
インタビューだけでは見えてこないチームワークを抜き打ちチェックしていきます!
【ペーパータワーとは】
グループごとに紙を積み上げていき、 制限時間内に最も紙を高く積み上げたグループが勝利となる、高いチーム力が求められるゲームです。
紙は折ったりすることは可能ですが、テープなどは使用せず、紙とハサミのみでどれだけ高く積み上げられるかを競います。
チームA「打倒!岡本!」:井川さん(入社2年目)
誕生日:9月12日
趣味はお出かけ。旅行に行って星や月などの自然を見ることが好きで、最近は淡路島に行く予定を計画中。先輩の岡本さんを慕っているようで実は尻に敷いている説があるとかないとか。
チームA:冨田さん(入社2年目)
誕生日:2月29日
趣味はスポーツ観戦。大のソフトバンク好きで、試合に負けた日はテンションが低い。好きな選手は柳町 達さん。柳田ではないところに本気さが垣間見れる。
チームB「打倒!井川!」:岡本さん(入社3年目)
誕生日:1月9日
趣味はゲーム、最近はピクミン4にハマっている。休みの日には1日8時間くらいピクミンに熱中することも。
チームB:宮脇さん(入社1年目)
誕生日:1月18日
趣味は料理。原価がいくらかかるかを考えず、こだわった料理を作ることが好き。色々な調味料を駆使して麻婆豆腐を作ることにハマっている。ペーパータワーをつくるより麻婆豆腐をつくってほしい。
【バトルの流れ】
- 作戦タイム:3分
- 実践タイム:15分
- 使用可能アイテム:紙(20枚まで)、ハサミ
作戦タイム開始!!
【チームA】
井川:20枚だから、8段くらいできそうだね。
冨田:折り方はどうしようか?
井川:ただ半分に折ってもね、、、
【チームB】
宮脇:実働15分ってまぁまぁありますね。
岡本:そうなんだよね。だから今回はいけそうな形のものと、チャレンジした形のものを2本作ろうと思ってて。
宮脇:ですね。あとはこう切込みを入れて、、、
ー 2チームともぜんぜん違う方法でタワーを作ろうと話し合っていました!さて、どんなタワーが出来上がるのでしょうか!!
ペーパータワー作成スタート!!
ー 3角形に紙を折り進めるBチーム
ー 紙を折って半分にしたり、何やら細長い形を作っているAチーム
ー Bチーム早速土台が出来上がりました。不思議な切り込みが入っていますが、今にも倒れてしまいそう…。
ー Aチームは堅実に土台を作成して積み上げていく方式です。2チームともそれぞれの方法で黙々とタワーを作成していきます。
強力な助っ人到来
ー ここで代表の園田さん、役員の舞さんが助っ人としてやってきてくださいました。
園田:Bの男子チームに参加でいいのよね?(ジーっとチームのペーパータワーを見つめる)
Bチーム:はい!お願いします!!
園田:やっぱ俺こういうの得意なんだよなぁ。(特に手は動かさない)
舞さん:(黙々とタワーを組み立てる)
・・・
ー 舞さんを含め3人になったAチームを羨ましそうに眺めるBチーム岡本さん
ー 白熱した戦いが続いた、その時!!
ー Bチームのタワーが倒れてしまう事件が勃発!!
そしてまもなく、15分が経過し試合終了となってしまいました。
結果発表
ー 最終的にBチーム「打倒!井川!」の圧勝という形で試合は幕を終え、最後の最後まで諦めなかったAチームは、膝上くらいの高さまで積み上げていました。
ー 改めて、2チームに予定していた作戦と出来上がったタワーの背景をお聞きしました。
【Aチーム】
冨田:一番最初に思いついた形にしました。トランプタワーみたいなイメージで。
楽しそうだし、やってみたいなって思って。
【Bチーム】
岡本:リスクヘッジで2パターン考えていて、一つは失敗するかもしれないけど高く組めそうなやつ。それが駄目だったらAチームのような形で堅実にピラミッド状に組み立てようと思っていました。ですが、案外うまくいきました(笑)
宮脇:やっぱり紙の高さを最大限に利用しようと思って、紙の長辺を使って組み立てましたね。
岡本:そうですね。そしたら細い形になったので、切込みを入れて紙同士を繋いでいけば良いかなと思っていたんですが、パーツづくりに結構時間がかかってしまって。
宮脇:いいアイデアだと思ったんですが、出来上がった切り込みに繋げていく作業もなかなかの時間がかかってきたので、切り込み入れずにそのままはめ込んでいったらこの形になりました。
ー 代表の園田さんにもどういった作戦を考えていたのかお聞きしました!
園田:まず、高さを競うゲームだから、紙の高さと天井までどのくらいの枚数が行けるのか最大化した状態で考えて、物理的にはどういう形をしているのかをその後に組み立てるかな。
例えば、紙が7枚くらいで天井につくなら、縦で並べた時にどういう形をしているのか?20枚っていう縛りもあるからね。強度も考えると、上に積み重なっていくなら下はガッチリしたほうがいいよねって思ってた(笑)
ー 勝利したのにアドバイスを黙々と聞くBチーム。確かに、、、と頷きながら聞いていました。
最後に
今回はペーパータワーを通して、社内スタッフのコミュニケーション力やチームワークを見ていきました!
作りたいものを作ったAチームと、リスクを考え2本タワーを組み立てたBチーム。それぞれのチームでの戦略や考えがタワーに出ていてとても個性的でした!
ストラテジーは日本語で「戦略」という意味。このペーパータワーの戦略の組み立てから実行までを見ていて、逆算的な考え方やプロセス構築力も、チーム力やコミュニケーション力と同様にとても大切な要素だなと気づきました。
ストラテジーは一緒に成長できる仲間を募集中です!
もっと会社について知りたい!一緒に働きたい!戦略の組み立てが得意だ!という方はぜひ募集要項ページを訪れてみてください!